2012年04月30日

ブログ移行のお知らせ

「一語一絵 中島耕治のちょっといい話」は、こちら(新ホームページ)に移行しました。
posted by wbs at 23:00| Comment(0) | その他

2012年04月21日

わかやまの底力

写真 (3).JPG

 わかやまの底力・市民提案実施事業の成果報告会が21日午前、和歌山市寄合町のNPO・ボランティアサロンで開かれました。報告会には、23年度に採択・実施された10組のNPOや市民グループが参加、実施したイベントや事業の成果や課題をを報告、協働窓口となった市役所のの担当職員も参加して意見交換、交流が広がっていました。続きを読む
posted by wbs at 17:46| Comment(0) | ディスカバーワカヤマ

2012年03月30日

和歌山放送第91回情報懇談会

写真シンポ2.JPG

シンポ7真 (1).JPG

 
 4月1日に開業する南海電車の新駅「和歌山大学前」駅を記念して和歌山放送では第91回情報懇談会を30日午後、和歌山市のホテルアバローム紀の国で開催、「和歌山大学前駅開業で描く地域の発展とまちづくり〜」と題したシンポジウムを行いました。
 続きを読む
posted by wbs at 23:33| Comment(0) | 和歌山放送のこと

2012年03月20日

キリンビールの堀江英行・支社長送別会



 和歌山放送の人気レギュラー番組「つれもて飲もら、キリン!」(毎週金曜日午後3時45分〜55分)でおなじみの堀江英行・キリンビール和歌山支社長がこの春東京に栄転することになり、お世話になった友人らで20日、送別会を開きました。和歌山での在任4年余、番組でご承知のように和歌山をこよなく愛し、ジャーナリストも顔負けの現場主義で県下をくまなく周り、和歌山の美味しいもの、素晴らしいものを発掘して情報発信してきた人だけに、各界各層の様々な友人知人約100人が集まり、賑やかに送り出しました。

のもら写真 (3).JPG
(中川智美アナ=右と番組の思い出を語る堀江英行・キリンビール和歌山支社長=中央)
 続きを読む
posted by wbs at 23:52| Comment(0) | 和歌山元気印

「わたくしの作文」年間表彰式

 和歌山放送の長寿番組「わたくしの作文」の年間表彰式が20日、和歌山市の市民会館市民ホールで開かれ、文部科学大臣賞を受賞した有田市立宮原小学校5年の岩橋良直くんら22人の小中学生と25の小中学校が表彰されました。休日にもかかわらず多くの方がお祝いに駆けつけてくださり心からお礼申し上げます。
 また、教育現場で作文指導していただいている小学校と中学校の教育研究会国語部会の先生方、後援を頂いている和歌山県、県教委などの各団体、番組の提供をしていただいている県農業協同組合連合会、わかやま市民生協に心からお礼申し上げます。

作文写真 (2).JPG
(文部科学大臣賞を受賞した「みかんとぼく」を朗読する有田市立宮原小学校5年の岩橋良直くん) 続きを読む
posted by wbs at 23:46| Comment(0) | 和歌山放送のこと